 |
個人情報保護方針
|
|
個人情報とは、お客様の氏名・住所・電話番号・電子メールアドレスなど、個人を識別または特定できる情報(以下総称して「個人情報」と記載します)をいいます。
丸山裕司税理士事務所(以下「当事務所」といいます)は、本サイトにおいて、お客様が当事務所に問合せをされる際に個人情報を収集することがあります。
なお、お客様が本サイトを通じて、当事務所に個人情報を提供された場合は、当事務所が本プライバシーポリシーを遵守し、個人情報を利用することにご同意いただいたものといたします。よって、本プライバシーポリシーにご同意いただけない場合には、個人情報をご提供されませんようお願い申し上げます。
|
|
 |
法令遵守
|
|
当事務所は個人情報保護法及び税理士法に従って、個人情報を管理します。
|
|
 |
お客様へのお願い
|
|
当プライバシーポリシーは、本サイト及び当事務所に送信されたメールにのみ適用されるものです。
たとえ本サイトからリンクしていたり、本サイトへリンクされていたりした場合でも、本サイト以外のウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについて、当事務所は責任を負いません。
本サイト以外のウェブサイトにおける個人情報の取り扱いについては、当該ウェブサイトにおける個人情報保護方針の内容を吟味し、ご不明な点は当該ウェブサイトの担当者などに直接確認される等して、ご自身の個人情報の安全を確保されるようお願いいたします。
本サイトの個々のコンテンツにおいて、個別に個人情報保護方針が示されている場合、または個人情報保護方針を示すコンテンツにリンクしている場合には、当該個人情報保護方針が当個人情報保護方針より優先されます。
|
|
 |
個人情報の利用
|
|
個人情報は、税理士業務及びその他の付随業務の使用を目的として収集します。
当事務所は、お客様の個人情報を、お客様よりその個人情報を提供していただいた際に明示した目的の範囲内でのみ利用させていただきます。お客様より個人情報を提供していただいた際に明示した目的の範囲を超えて、お客様の個人情報を利用する場合には、利用する前に予め、新たな利用の目的・利用する個人情報の範囲・新たな利用の拒否方法等を、本サイト上で告知するとともに、直接ご連絡する等の合理的と思われる手段で通知するよう努力いたします。
通知された新たな利用にご同意いただけない場合には、お客様ご自身の判断によって、かかる新たな利用を拒否することができます。ただし、その場合には、かかる新たな利用によって行われる当事務所のサービスをお受けできない場合があります。
|
|
 |
個人情報提供の任意性
|
|
お客様は、ご自身の個人情報を当事務所に提供するか否かを自由に判断することができます。お客様は、収集の目的や提供する個人情報の内容を吟味された上で、個人情報を提供するか否かを判断することができます。
ただし、個人情報を提供していただけない場合には、当事務所のサービスをご利用できない場合があります。
|
|
 |
第三者への提供
|
|
当事務所では、お客様からご提示いただいた個人情報について、お客様の同意を得ずに第三者に提供することは、原則いたしません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、お客様の同意を得た場合に限り、提供します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なくユーザーの個人情報を提供することがあります。
|
- お客様が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
- お客様一人一人を識別できない部分データや統計データの状態で第三者に開示する場合
- あらかじめ当事務所との間で機密保持契約を締結している第三者等に対し、必要な限度において開示する場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、お客様ご本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
- ユーザーご本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
- 法令により開示または提供が許容されている場合
|
|
 |
個人情報の管理
|
|
事務所では、お客様の個人情報について、妥当かつ合理的な範囲で、不正アクセス、紛失、窃取がないように適切かつ厳重に管理いたします。
お客様の個人情報は、あらかじめお客様に明示した目的の範囲内における使用が終了次第、法定保持期間を経過したとき、適切な方法で廃棄いたします。
|
|
 |
当事務所からの情報提供
|
|
当事務所では、お客様に有用と思われる情報を電子メールなどで提供するサービスを実施することがあります。お客様がかかる情報提供の受取を途中からでも拒否した場合は、当事務所は直ちに情報提供を止めるものとします。お客様が情報提供の受取を拒否する場合は、情報内に明示された拒否手続きで通知してください。
|
|
 |
個人情報保護方針の変更について
|
|
お客様は、ご自身の個人情報を当事務所に提供するか否かを自由に判断することができます。お客様は、収集の目的や提供する個人情報の内容を吟味された上で、個人情報を提供するか否かを判断することができます。
ただし、個人情報を提供していただけない場合には、当事務所のサービスをご利用できない場合があります。
|
|
 |
苦情・問い合わせの対応
|
|
当事務所は、個人情報に関する苦情および問い合わせに対して、対応する手順を定め、適切且つ迅速に対応します。
|
|